-
アートパネル取付用 板吊(紐通し金具)セット
¥220
アートパネル取付用 板吊(紐通し金具)セット アートパネルを紐に通すための金具です。 セット内容:紐通し金具2個、取付用ネジ4個 縦51mm×幅7.3㎜ 安全荷重:8㎏ ※表示安全荷重は1個あたりの数値です。金具を取り付けるサオの材質や形状、ネジの太さ、長さにより安全荷重は異なります。十分ご注意ください。 ※木ネジはしっかりと捻じ込んで下さい。(木材によって抜けやすい場合があります。) 当店アートパネルをご購入時には、1セットご購入ください。 ※紐は付属しませんので別途ご購入ください。
-
アートパネル取付用 強化丸紐 1m Φ4.0mm
¥165
アートパネル取付用 強化丸紐 1m Φ4.0mm アートパネルを飾る専用の紐です。伸び縮みがほとんどない丈夫な紐です。 1m単位での販売です。 *最大5mまで購入可能です。 紐の太さ4mm、安全荷重は20kg パネルに取り付けた板吊金具(紐通し用金具)に通して使用します。 ドライバーで板吊金具を取り付けた後、金具にひもを通します。 板吊金具は上から3分の1~4分の1程度の場所に取り付けてください。 紐を壁のフックやネジなどに掛けて使用します。 アートパネルで利用する時には板吊金具セットを購入してください。 ※吊ひもは、定期的に点検する事をおすすめ致します。
-
アートパネル取付用 強化丸紐 1m Φ3.0mm
¥132
アートパネル取付用 強化丸紐 1m Φ3.0mm アートパネルを飾る専用の紐です。伸び縮みがほとんどない丈夫な紐です。 1m単位での販売です。 *最大5mまで購入可能です。 紐の太さ3mm、安全荷重は15kg パネルに取り付けた板吊金具(紐通し用金具)に通して使用します。 ドライバーで板吊金具を取り付けた後、金具にひもを通します。 板吊金具は上から3分の1~4分の1程度の場所に取り付けてください。 紐を壁のフックやネジなどに掛けて使用します。 アートパネルで利用する時には板吊金具セットを購入してください。 ※吊ひもは、定期的に点検する事をおすすめ致します。
-
ベーシックセット
¥1,300
ベーシックセット アートパネルを製作するのに必要な基本の道具3点をまとめました。 アートパネルを製作するのに必要なお手軽な基本製作セット。うすめずにそのまま使用できる糊、のりを塗るのに手軽なのりばけ、クロスを貼る作業に欠かせない便利道具のスキージの3点。 ■サイズ [のり/150㎜×210㎜×20㎜] [馬毛糊刷毛/幅115m×毛長30㎜] [スキージ/100㎜×74㎜ 先端1㎜] ■素材 [白毛糊刷毛/羊毛] ■成分 [のり/変性澱粉、合成樹脂、カビドメ剤] のりは、ホルマリンは使用していません。建築基準法対応壁紙施工用でん粉系接着剤F☆☆☆☆(建築基準法で定めたホルムアルデヒドの発散量が最も少ない区分で、安心安全に使用できます)
-
アートパネル取付用 アートパネル用Jフックダブル
¥682
アートパネル取付用 アートパネル用Jフックダブル アートパネルを簡単に取り付けられるフック。 アートパネルを壁や空間取り付けて演出できるフックです。 アートパネルをインテリアとしてお部屋に飾り、癒やしの空間を演出しませんか? アートパネル用Jフックダブルは、 3本の釘2組でフックを2箇所固定します。 石膏ボードにがっちり固定します! 3本の釘で固定して、丈夫です。 取り付け・取り外しが簡単です。 外したあと、壁に小さな跡しか残りません。 【素材とサイズ】 フック 鉄(ニッケルメッキ) W10×H35×D14.7 キャップ ポリエチレン Φ9×H6 取付ピース ABS樹脂 Φ8×H5.9 クギ ステンレス Φ1×20 【注意事項】 このフックは、壁面専用です。天井面では使用しないでください。 フックの先端に力が加わる掛けかたは、しないでください。 フックに掛けた物は、ひっぱらないでください。
-
アートパネル取付用 アートパネル用Jフックシングル
¥484
アートパネル取付用 アートパネル用Jフックシングル アートパネルを簡単に取り付けられるフック。 アートパネルを壁や空間取り付けて演出できるフックです。 アートパネルをインテリアとしてお部屋に飾り、癒やしの空間を演出しませんか? シングルは、 3本の釘でフックを1箇所固定します。 石膏ボードにがっちり固定します! 3本の釘で固定して、丈夫です。 取り付け・取り外しが簡単です。 外したあと、壁に小さな跡しか残りません。 【素材とサイズ】 フック 鉄(ニッケルメッキ) W10×H35×D14.7 キャップ ポリエチレン Φ9×H6 取付ピース ABS樹脂 Φ8×H5.9 クギ ステンレス Φ1×20 【注意事項】 このフックは、壁面専用です。天井面では使用しないでください。 フックの先端に力が加わる掛けかたは、しないでください。 フックに掛けた物は、ひっぱらないでください。